プロジェクト概要・推進委員
トップ > プロジェクト概要・推進委員
–ABOUT COSTUME TOWN – コスチュームタウンプロジェクト概要
繊維の街とコスプレとの親和性に着目して始まったコスチュームタウンプロジェクトは、コスプレイヤーによるパレードや関連イベントを開催することで、コスプレ文化の発信地として「一宮市」を広くアピールするとともに、年間を通じた交流人口増加を目指すプロジェクトです。
–HISTORY– 沿革
2011年(平成23年)
一宮商工会議所創立90周年記念事業として未来の一宮創造プランコンテストを実施、「繊維の町からコスチュームタウンへ」と題したプランが最優秀賞を獲得 地域の活性化策として本格的に事業へ展開することでそのあゆみを始めた

2012年(平成24年)
- ・世界コスプレサミット(WCS)とタイアップし一宮七夕まつりにて「一宮七夕まつりコスプレパレード with WCS」を実施
- ・コスチュームタウン構想の具現化を検討するための「コスチュームタウン研究会」を立ち上げ

2013年(平成25年)
- ・「コスチュームタウン推進委員会」を発足
- ・世界20ヵ国からの世界代表チームによるステージイベント(パフォーマンス)世界コスプレサミットステージ」を実施
- ・「一宮コスプレパレードwith WCS 2nd」を実施

「種村有菜コスチュームプロジェクト」 一宮市出身の漫画家である「種村有菜」氏の協力により、種村氏が書いたキャラクター「神風怪盗ジャンヌ」の衣装を製作し、ステージイベントや一般公募による写真撮影会を実施

2014年(平成26年)
- ・仮装コスチューム製作セミナー・発表会を実施
- ・「一宮コスプレパレード3rd with ぽぷかる」及びステージイベントを実施

2015年(平成27年)
- ・「一宮七夕まつりコスプレパレード 4th with ぽぷかる」及びステージイベントを実施
- ・「ファミリー・ハロウィン衣装作り教室」を実施

2016年(平成28年)
- ・「一宮七夕まつりコスプレパレード 5th with ぽぷかる」及びステージイベントを実施
- ・「 手作り 『ハロウィン衣装』 教室 」を実施

2017年(平成29年)
- ・「一宮七夕まつりコスプレパレード 6th 」びステージイベント(ゲスト: 声優「山口勝平」氏) を実施
- ・「修文大学生によるハロウィン衣装ワークショップ」を実施

2018年(平成30年)
「一宮七夕まつりコスプレパレード 7th 」及びアニソンカラオケ大会、ステージイベント(ゲスト:声優「神谷明」氏)を実施

2019年(平成31年・令和元年)
- ・「一宮七夕まつりコスプレパレード 8th 」及びアニソンカラオケ大会、ステージイベント(ゲスト:声優「神谷明」氏)を実施
- ・インスタグラムを活用したフォトコンテストとして「コスプレフォトコンinいちタナ2019」を実施
- ・「修文大学生によるハロウィン衣装ワークショップ」を実施

2020年(令和2年)
「コスプレフォトコンinいちのみや2020withコスプレ 」を実施

2021年(令和3年)
「一宮コスプレREAL・LIVEランウェイ&古川登志夫トークステージ」を実施

2022年(令和4年)
「一宮コスプレReal・Liveランウェイ&一宮七夕飾りをバックに写真を撮ろう」を実施

2023年(令和5年)
- ・「一宮七夕まつりコスプレパレード2023」及び一宮七夕飾りをバックに写真を撮ろうを実施
- ・「一宮コスプレパフォーマンス」を実施
- ・「BISHU COLLECTION produced by TGC」のイベント内にて、「一宮コスプレランウェイ」を実施

コスチュームタウン推進委員会について –ABOUT COMMISSION–
日本が誇るサブカルチャーの一つであるコスプレをテーマに、仮装衣装で楽しむ風土を作り、交流人口の増加・地域の活性化・賑わいの創出を図るため、各種コスプレイベントを企画・開催します。
コスチュームタウン構想推進委員会メンバー構成
(順不同・敬称略)
役員 | 氏名 | 企業・団体名、役職 |
委員長 | 桑原 英寿 | (株)桑原一宮営業所 社長 |
副委員長 | 野杁 晃充 | (株)のいり 社長 |
委員 | 豊島 晋一 | 日本エース(株) 取締役 |
〃 | 平松 誠治 | 丸松織布(株) 社長 |
〃 | 安藤 元二 | (資)安藤商店 代表社員 |
〃 | 丹羽 利充 | 学校法人修文学院 学長 |
〃 | 山越 辰也 | (株)ソトー テキスタイル管理部長 |
〃 | 岡本哲也 | 一宮市活力創造部 部長(一宮市観光協会 常任理事) |
〃 | 本田 英二 | (公財)尾州ファッションデザインセンター 事務局長 |
〃 | 河野 健亮 | 一宮商工会議所青年部 副会長(中日本総業(株)) |
〃 | 佐藤 千鶴 | 一宮商工会議所女性会副会長(シャルレ代理店) |
監事 | 鈴木 浩 | いちい信用金庫 常務理事 |
〃 | 判治 忠明 | 一宮商工会議所 専務理事 |
TOP